Six Packを目指して
http://blog.kaikaikaukau.com/2011/04/six-pack.html
Six Packについては発展途上中です。

アミノバイタル 2200 30袋入
アミノバイタルはけっこう良かった。
と思う。
持ち運びもラクチンだし、
まあまあ効果があったような気がする。
コレはたんぱく質が2200mg
アミノバイタルプロだと3600mgになる。

アミノバイタル プロ 30本入箱
コッチも気になり始めるけれども、
栄養効率とコストの面からしてやっぱりプロテインの方がいいかもしれないと思い始める。
そして再びプロテインを飲むことを決意。
前はバニラ味とか牛乳に溶かして飲むのだったんだけど今回はグレープフルーツ味。
水に溶かして飲む。

ザバス(SAVAS) アクア ホエイプロテイン100 360g
今日はじめて飲んでみた。
2杯入れて300mlの水で混ぜる。
...
確かにバニラ味よりは飲みやすい!
しかし、やっぱりプロテインの味はする。
そりゃあプロテイン飲んでるからね。
まぁ、飲みやすさはアミノ酸ですね。
ただ、飲んでる途中でウッってなって心が折れることは今のところなさそうだ。
360gなんで毎日しっかり飲めば大体1ヶ月弱。
頑張るっ!