http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/nihon/2_3.htm
最近、同僚の方々の間で家の購入欲が高まっているらしく。
俺は賃貸派です。
将来は財産になるじゃん。と良く言われましたけど、
将来、資産になったときの価値がどの程度か不明なのと、
資産になるまでは負債なんだよ、と思った。
いろんな意味でフットワーク軽くしていたい。
家を買いたくなったらこれを読めばいい。

新版 家を買いたくなったら
俺が読んだのは新版になる前。
別に買いたいと思ってなかったので詳細は忘れてしまったけど、
焦っちゃだめだよ、買い時は、欲しくなった時だよーっていう感じの本だったと思うw
購入者のお宅の写真なども載っていて夢が広がっちゃう感じでもあったと思う。
俺はどっちかというと引っ越したくて、引っ越したくてこっちを読んだ。

家を借りたくなったら
こちらも焦らないでいいよーって感じの論調でした。
不動産についての入り口としてはやさしい本だし良いと思った。
まぁ、インターネットで間取りとか見てると楽しいよね。
来年にはまた引越したいなぁ...
またそろそろ見始めるかなぁw