[WCH10]
taken photo by nexus 5
[WCH10裏]
taken photo by nexus 5
日本語
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/wch10/
英語
http://www.sonymobile.com/global-en/products/accessories/wireless-charging-plate-wch10/
無接点充電パッドQE-TM101
http://panasonic.jp/battery/chargepad/qe-tm101/
コレ持ってて非常に便利なので、
もう一つ買ってみた。
地味だけど便利なんだよねぇ。
使わないと分からないんだけどねぇ。
ただiPhoneとXperiaは専用ケース使わないといけないんだよねぇ。
そりゃ流行らないよねぇ。
amazonでまだ売られてないぐらいだからねぇ。
便利なんだけどねぇ。
Panasonic 無接点充電パッド ChargePadチャージパッド ホワイト QE-TM101-W
2015/02/21
2015/02/20
ThinkPad X201 熱対策はやっぱりTPFanControlで対応した
過去にグリス塗り直したり、SpeedFanインストールしたりしたけど、
なかなか調子良かったはずなんだけど、
最近やっぱりたまに熱暴走で落ちてしまうことがある。
[2013/06/30]
ThinkPad X201が突然落ちる....たぶん熱暴走しているのでCPUのグリスを塗りなおしてみた。
http://blog.kaikaikaukau.com/2013/06/thinkpad-x201cpu.html
[2013/11/17]
Think Pad X201の熱暴走がグリス塗りなおしだけでは止まらなかったのでTPFanControlをインストールしてみた。
http://blog.kaikaikaukau.com/2013/11/think-pad-x201tpfancontrol.html
[2013/12/12]
ThinkPad X201まだまだ熱で落ちてしまうので再度分解、そしてSpeedFan導入。
http://blog.kaikaikaukau.com/2013/12/thinkpad-x201speedfan.html
結果TPFanControlの設定値をちょいと変更して対応した。
設定調整してファンがガンガン回る設定にした。
まずスタートアップでPC起動時にTPFanControlが自動で起動する設定にする。
これはスタートメニュー→プログラム→スタートアップで、
フォルダに自動起動させたいソフトのショートカットを作成すればよし。
TPFanControlの設定は、
TPFanControl.iniをメモ帳か何かで開いて数字を変更するべし。
だいぶ後半の方に
Smartモード1とSmartモード2の設定値が
Level=60 0 // Level=140 0
Level=65 1 // Level=150 1
Level=75 3 // Level=165 3
Level=80 7 // Level=175 7
Level=90 64 // Level=195 64
Level2=22 0 // Level2=70 0
Level2=33 1 // Level2=90 1
Level2=38 2 // Level2=100 2
Level2=44 3 // Level2=110 3
Level2=55 7 // Level2=130 7
Level2=66 64 // Level2=150 64
Level2=77 128 // Level2=170 128
て書いてあるので、
Level=45 6
Level=55 7
Level=60 8 // Level=140 0
Level=65 9 // Level=150 1
Level=75 10 // Level=165 3
Level=80 100 // Level=175 7
Level=90 150 // Level=195 64
Level2=22 0 // Level2=70 0
Level2=33 1 // Level2=90 1
Level2=38 2 // Level2=100 2
Level2=44 5 // Level2=110 3
Level2=55 7 // Level2=130 7
Level2=66 10 // Level2=150 64
Level2=77 100 // Level2=170 128
に書き換えた。
大体Smartモード1で動作しているんだけど、
まぁこれでファンがガンガン回るようになってCPUの温度を低く保てるようになった。
他の値もちょいっといじってみたけど、
説明英語なんで詳しく読むのめんどくさくて、
適当いじってみたけど特に変化なかった。
このSmartモードのファン速度設定が一番のポイントのようす。
てか、TPFanControlインストールした時に今回程度には設定値見ればよかったのにねぇ。
まぁ、これで熱問題解決かな!?
なかなか調子良かったはずなんだけど、
最近やっぱりたまに熱暴走で落ちてしまうことがある。
[2013/06/30]
ThinkPad X201が突然落ちる....たぶん熱暴走しているのでCPUのグリスを塗りなおしてみた。
http://blog.kaikaikaukau.com/2013/06/thinkpad-x201cpu.html
[2013/11/17]
Think Pad X201の熱暴走がグリス塗りなおしだけでは止まらなかったのでTPFanControlをインストールしてみた。
http://blog.kaikaikaukau.com/2013/11/think-pad-x201tpfancontrol.html
[2013/12/12]
ThinkPad X201まだまだ熱で落ちてしまうので再度分解、そしてSpeedFan導入。
http://blog.kaikaikaukau.com/2013/12/thinkpad-x201speedfan.html
結果TPFanControlの設定値をちょいと変更して対応した。
設定調整してファンがガンガン回る設定にした。
まずスタートアップでPC起動時にTPFanControlが自動で起動する設定にする。
これはスタートメニュー→プログラム→スタートアップで、
フォルダに自動起動させたいソフトのショートカットを作成すればよし。
TPFanControlの設定は、
TPFanControl.iniをメモ帳か何かで開いて数字を変更するべし。
だいぶ後半の方に
Smartモード1とSmartモード2の設定値が
Level=60 0 // Level=140 0
Level=65 1 // Level=150 1
Level=75 3 // Level=165 3
Level=80 7 // Level=175 7
Level=90 64 // Level=195 64
Level2=22 0 // Level2=70 0
Level2=33 1 // Level2=90 1
Level2=38 2 // Level2=100 2
Level2=44 3 // Level2=110 3
Level2=55 7 // Level2=130 7
Level2=66 64 // Level2=150 64
Level2=77 128 // Level2=170 128
て書いてあるので、
Level=45 6
Level=55 7
Level=60 8 // Level=140 0
Level=65 9 // Level=150 1
Level=75 10 // Level=165 3
Level=80 100 // Level=175 7
Level=90 150 // Level=195 64
Level2=22 0 // Level2=70 0
Level2=33 1 // Level2=90 1
Level2=38 2 // Level2=100 2
Level2=44 5 // Level2=110 3
Level2=55 7 // Level2=130 7
Level2=66 10 // Level2=150 64
Level2=77 100 // Level2=170 128
に書き換えた。
大体Smartモード1で動作しているんだけど、
まぁこれでファンがガンガン回るようになってCPUの温度を低く保てるようになった。
他の値もちょいっといじってみたけど、
説明英語なんで詳しく読むのめんどくさくて、
適当いじってみたけど特に変化なかった。
このSmartモードのファン速度設定が一番のポイントのようす。
てか、TPFanControlインストールした時に今回程度には設定値見ればよかったのにねぇ。
まぁ、これで熱問題解決かな!?
投稿者
Takahiro
2015/02/19
Cape Rachadoに行ってきた
妻が一時帰国から戻ってきて、
K-5も修理から戻ってきて、
じゃぁ、ちょいとばかしドライブしてみようかってんで、
行ってみたCape Rachado。
行ったことないよね~なんて言いながら行ってみたら、
行ったことありましたけど。
ただ前回は夕刻に行ったために中に入ったことがなかったので、
今回は灯台まで行ってみた。
[灯台]
shot by Pentax K-5 with FA35mm F2AL
[灯台から先の浜辺]
shot by Pentax K-5 with FA35mm F2AL
[裏の浜辺]
shot by Pentax K-5 with FA35mm F2AL
[アリの大群]
shot by Pentax K-5 with FA35mm F2AL
プチハイキングにちょうどいいかな。
観光にはならないねちょっと....
K-5も修理から戻ってきて、
じゃぁ、ちょいとばかしドライブしてみようかってんで、
行ってみたCape Rachado。
行ったことないよね~なんて言いながら行ってみたら、
行ったことありましたけど。
ただ前回は夕刻に行ったために中に入ったことがなかったので、
今回は灯台まで行ってみた。
[灯台]
shot by Pentax K-5 with FA35mm F2AL
[灯台から先の浜辺]
shot by Pentax K-5 with FA35mm F2AL
[裏の浜辺]
shot by Pentax K-5 with FA35mm F2AL
[アリの大群]
shot by Pentax K-5 with FA35mm F2AL
プチハイキングにちょうどいいかな。
観光にはならないねちょっと....
投稿者
Takahiro
2015/02/01
Logitech G302 購入しました。
先日のキーボードに飽きたらず。
Fujitsu FKB8769-052を購入しました。 http://blog.kaikaikaukau.com/2015/01/fujitsu-fkb8769-052.html
というかキーボード購入によって調子に乗ってしまいました。
Logitech G302
Logitech英語サイト
http://gaming.logitech.com/en-us/product/moba-gaming-mouse-g302
Logicool日本語サイト
http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/moba-gaming-mouse-g302
[Logitech G302 箱]
Taken Photo by nexus 5
[Logitech G302 開封]
Taken Photo by nexus 5
[Logithech G302 使用]
Taken Photo by nexus 5
一年程トラックボールM570使ってましたけど、やっぱり久しぶりにマウス使いたくなってきまして。
トラックボールLogitech M570にしてみた。 http://blog.kaikaikaukau.com/2014/01/blog-post.html
トラックボール前はLogicool M705r使ってたんだけど、
とうとうLogicool M705rが壊れてしまいました。http://blog.kaikaikaukau.com/2013/12/logicool-m705r.html
また同じもの使うのも面白くないし、
ちょいと興味のあったゲーミングマウスにでもしてみようかな.....なんて。
有線だし電池交換とか気にしなくていいし。
まぁ、M705rも電池のこと全然気にしなくていいぐらい電池の持ちがいいんですけど.....
とにかく普通のマウスよりもいろいろ性能がいいらしいので使ってみたくなったわけですよね。
でも高いヤツはボタンがたんまりついてるし、
スゲー光ってたりするから
仕事で使うにはどうしたもんか......と思ってたら、
G302は光ってはいるものの、
ボタンも欲しい分ぐらいしかついてなくて、
安めの価格だったのでコレにしようと決めました。
少しだけ使ってみた感じ、
なかなか使いやすい。
というか、
マウスのこの感じ懐かしい。
トラックボールとの比較になっちゃうから。
G302が他のマウスに比べてスゴいいいのかどうかは分からないけど、
使いやすい気がしますよ。
手がデカイ方だけど、
今のところ扱いにくい感じもしないし。
さてと、新しいキーボードと一緒に活躍してもらうことにしよう。
トラックボールはサブということでとりあえずそばにいてもらう。
LOGICOOL MOBA ゲーミングマウス G302
LOGICOOL マラソンマウス M705t
LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t
Fujitsu FKB8769-052を購入しました。 http://blog.kaikaikaukau.com/2015/01/fujitsu-fkb8769-052.html
というかキーボード購入によって調子に乗ってしまいました。
Logitech G302
Logitech英語サイト
http://gaming.logitech.com/en-us/product/moba-gaming-mouse-g302
Logicool日本語サイト
http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/moba-gaming-mouse-g302
[Logitech G302 箱]
Taken Photo by nexus 5
[Logitech G302 開封]
Taken Photo by nexus 5
[Logithech G302 使用]
Taken Photo by nexus 5
一年程トラックボールM570使ってましたけど、やっぱり久しぶりにマウス使いたくなってきまして。
トラックボールLogitech M570にしてみた。 http://blog.kaikaikaukau.com/2014/01/blog-post.html
トラックボール前はLogicool M705r使ってたんだけど、
とうとうLogicool M705rが壊れてしまいました。http://blog.kaikaikaukau.com/2013/12/logicool-m705r.html
また同じもの使うのも面白くないし、
ちょいと興味のあったゲーミングマウスにでもしてみようかな.....なんて。
有線だし電池交換とか気にしなくていいし。
まぁ、M705rも電池のこと全然気にしなくていいぐらい電池の持ちがいいんですけど.....
とにかく普通のマウスよりもいろいろ性能がいいらしいので使ってみたくなったわけですよね。
でも高いヤツはボタンがたんまりついてるし、
スゲー光ってたりするから
仕事で使うにはどうしたもんか......と思ってたら、
G302は光ってはいるものの、
ボタンも欲しい分ぐらいしかついてなくて、
安めの価格だったのでコレにしようと決めました。
少しだけ使ってみた感じ、
なかなか使いやすい。
というか、
マウスのこの感じ懐かしい。
トラックボールとの比較になっちゃうから。
G302が他のマウスに比べてスゴいいいのかどうかは分からないけど、
使いやすい気がしますよ。
手がデカイ方だけど、
今のところ扱いにくい感じもしないし。
さてと、新しいキーボードと一緒に活躍してもらうことにしよう。
トラックボールはサブということでとりあえずそばにいてもらう。
LOGICOOL MOBA ゲーミングマウス G302
LOGICOOL マラソンマウス M705t
LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t
投稿者
Takahiro
登録:
投稿 (Atom)