2019/12/01

アデニウム オベスムを育て始めた

購入した時のラベルにはアデニウム オペスムと書いてあったけど、きっとオベスムだろう。
ガジュマルの購入をきっかけに、ちょっと前から気になっていた塊根植物をもう一つ育てたくなり、アデニウムを購入。
砂漠のバラと呼ばれるそうで、開花が楽しみである。
ガジュマルは妻担当。
アデニウムは俺担当。
と勝手に思っているがそばに置いてあるので基本的に両方みる。

今回、鉢植えを購入したので、微妙な季節と知りながらも植え替えを実施。

2019-12-01_04-56-00
[Adenium obesum 植え替え前]
shot by Xperia XZ Premium

2019-12-01_04-55-51
[Adenium obesum 植え替え後]
shot by Xperia XZ Premium

アデニウムはインターネットで画像を見ると幹がぷっくりしているのだが、購入したアデニウムはあんまりぷっくりしていない。
もしかしたらすでに休眠中なのかもしれないしよくわからない状態。とりあえず春先まで気長に待ってみる。

塊根植物は根腐れとか気にしないといけないらしいので栄養剤とか要らないかと思ったけども、お店の人が、植え替えした時なんかは栄養剤入れるといいよ!!と教えてくれたので挿してみた。

ガジュマルと共にうまく育てられそうであれば、パキポディウム・グラキリスも欲しいと思っている。けどこいつは高価なので値段が下がるのを待ちたい。下がるのかわからないけども。

あとは季節柄日光があまり出ないのでライト買ってみた。
思ったよりも小さかったがそれなりに使えそうだ。

Amazonで買ったけど、買った柄はすでに売り切れぽくてなくなっていた。

お部屋に馴染む植物栽培ライトLUCHE(ルーチェ)パラレル【高輝度LED搭載/USB電源/手軽な卓上サイズ/インテリアとして楽しめる栽培ライト】


はせがわさとう商店株式会社という結構新しい目の企業が作っているみたい。
https://www.hasegawasatostore.com/product/119

観葉植物は空気清浄やリラックスの効果があるらしい。
塊根植物は見た目も楽しいので今後楽しんで育成に励みたい。

2019/09/08

Microsoft Pro IntelliMouse を買ってみた。

会社のマウスが使えなくなったのでマウスを新調した。
今まで使っていたG302を会社用にすることにして新しく買うマウスを家用に。

2019-09-08_06-08-59
[Microsoft Pro IntelliMouse in box]
shot by Xperia XZ Premium

2019-09-08_06-17-21
[Microsoft Pro IntelliMouse]
shot by Xperia XZ Premium

2019-09-08_06-23-18
[Microsoft Pro IntelliMouse & Logicool G302]
shot by Xperia XZ Premium

手が大きいので大きいマウスのほうが扱いやすい。
Pro IntelliMouseはわりかし持ちやすい。
イルミネーションもG302よりも控えめなのでよい。
会社用にするG302も4年以上使っているのでダメになったらPro IntelliMouseを会社で買ってもらおうかな。


【PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギア】LOGICOOL MOBA ゲーミングマウス G302



Microsoft Pro IntelliMouse シャドウ ホワイト

2019/08/17

Higashimurayama marching song

2019-08-17_01-33-22
[Higashimurayama marching song]
shot by Xperia XZ Premium

2019/07/28

HHKBにちょっと工夫する

とうとう手に入れた最高級キーボード HHKB Professional Type-S
https://blog.kaikaikaukau.com/2019/07/hhkb-professional-type-s.html


購入して1週間ちょっとしか経っていないのだけれど。
タイピングが気持ちいい。というのは間違いないのだけれど。
打鍵音がうるさいというか、なんか結構底打ち感が強い。
なのでどうしようかなぁ。。。と思っていたらバード電子で吸振マットというものが販売されていた。

吸振マット HG KMG HHKB用 エンボスタイプ
https://shop.bird-electron.co.jp/?pid=129623919



バード電子 HHKB吸振マットHG(Professional用) KMG-PRO PZ-KBKMG-PRO


3,000円弱。
まぁ、キーボードがそれに0がもう1つ足される金額なので大したことないのかもしれないのだが。
ちょっと高い気がする。
あと厚みが3㎜というのも結構タイピングというか手首というか腱鞘炎的に影響ありそうで悩むところである。
いっそのこと革製か少しクッション性のあるデスクマットを机全体に敷いてしまうのも方法かもしれんと思ったが。
家に100円ショップで買った滑り止めシートが余っていたことを思い出す。
これもそれなりにクッション性があるし代替えになるのでは??という予想が結構的中。

2019-07-28_12-17-28
[HHKB Back side]
shot by Xperia XZ Premium

タイピング感が変わってすごいいい感じになった。
底打ち感が軽減されてよりタイピングしやすくなった。
素材によって結構変わってきそうなので色々試したいところではあるが、
ひとまずこのシートをしばらく使い続けようと思う。

2019/07/19

とうとう手に入れた最高級キーボード HHKB Professional Type-S

とうとう買ってしまった。
もうほぼ勢いと言っても過言ではない。
これにて後悔するかどうかはまだ分からない。

とにかく今まで使っていたキーボードよりもさらに小さくなったので机のスペースが広くなって良いことだ。
日本に戻ってきてから使っていたのはFKB8769-052。
Fujitsu FKB8769-052を購入しました。 https://blog.kaikaikaukau.com/2015/01/fujitsu-fkb8769-052.html
確かに使いやすいキーボードではあった。

それでもメカニカルキーボードを触らせてもらったり、
静電容量無接点方式のスイッチなんぞ言われたら気にならないわけがない。
5~6年前から悶々としていたわけで。
それでも1,000円程度で普通に購入できるキーボードに一体いくらかける気だと。
5~6年ずーっと思っていつつも気になっていたわけです。
そして。
とうとうプライムデーですこーしばかり安くなるということが分かり。
これは失敗しようが成功しようが買うしかないんじゃないか。
と自分を正当化して購入したわけです。

HHKB Professional Type-S https://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/type-s/

2019-07-19_10-54-24
[HHKB box]
shot by Xperia XZ Premium

2019-07-19_10-54-17
[HHKB]
shot by Xperia XZ Premium

今のところ、キー配置にまだ慣れていないせいかミスタイプが多いがタイピングの感覚は気持ちいい。慣れれば、良いキーボードとして活躍してくれそうな感じはする。


PFU キーボード Happy Hacking Keyboard Professional JP Type-S 日本語配列/白 PD-KB420WS


...
まだ使い始めて間もないためなんとも言えないが、
使いはじめてすぐに感じたメリットとてしては、
 コンパクト
 タイピングが気持ちいい
の2点に尽きる。
今後心配な点としては
 タイピングミスが多いがこれは慣れるのかどうか
だけ。
いままでノートパソコンであれば
ThinkPad
VAIO
が主なモデルだし、
デスクトップで使ってきたキーボードで言えば
富士通 FKB8769-052
buffaloもしくはロジクールのテンキー付きのフルキーボード。
なんとなく微妙に配置が違う感覚がこれからシックリ慣れるかどうか。
それだけな気がする。

どうにしろ、何度もしつこいが、
コンパクトでタイピングが気持ちいいのは今までで最高なのでこれは慣れたほうが得なのかもしれないというのが今のところの感情。
全世界HHKB計画なんてのがあったら普通に賛成しそうな勢い。

新しいオーディオ機器 TaoTronics TT-BA09

AMATERAS 9012M https://blog.kaikaikaukau.com/2018/10/amateras-9012m.html
スピーカー AMATERAS 9012M
アンプ&プレーヤー Sony HAP-S1
サブウーファー Sony SA-W3000
サブウーファー用アンプ LXA-OT3
の構成をからウーファー部分を切り捨て、Bluetoothレシーバーを追加。
低音については、今のリビングの感じだとAMATERAS 9012Mだけでも十分と分かったので。
今日から
スピーカー AMATERAS 9012M
アンプ&プレーヤー Sony HAP-S1
Bluetoothレシーバー TT-BA09
の構成。
一生懸命CDをHAP-S1へ録音して手持ちのCD音源は気軽に聞けるようになったものの。
今の時代ではYoutube、Spotify、Amazon Musicなどでストリーミング音楽を聴く今日この頃。
高音質設定にすればビットレート的にスピーカーからの出力でもそれなりに問題なく聞けるレベルのはず。
ということでBluetooth経由でHAP-S1から出力できないかなぁと。
買ってみたBluetoothレシーバー。

2019-07-19_09-46-33
[Bluetooth receiver]
shot by Xperia XZ Premium


【光デジタル接続】TaoTronics Bluetooth トランスミッター レシーバー aptX-LL低遅延 送信受信両用 15時間連続運転 二台同時接続可 Bluetooth5.0 受信機 送信機 AUX接続対応 高音質 テレビ/ps4/車対応 TT-BA09


ちょっと音質気にして光デジタル入力しようと思ったけどOptical Inが1個しかなくてすでに使っていたので断念。AUXだったらエレコムやAnkerでも同じようなものが出ているのでそっちでもいいかもしれない。

エレコム Bluetoothオーディオレシーバー ステレオミニ接続 RCA変換ケーブル付 ブラック LBT-AVWAR501XBK



Anker Soundsync(2-in-1 Bluetooth 5.0 トランスミッター & レシーバー)【AUX、RCA、光デジタル接続対応】


最初エレコムの製品にしようかなと思ったがプライムデーでTaoTronicsがより安くなっていたしOptical OUTがあったのでこちらにした。Optical Outは結局使えてないけど。
Optical OUT気にしつつも、Bluetoothオーディオなので音質的には大して差分ないだろうし、安いほうがいいよねという判断。

iPad買って1年過ぎた

昨年の4月にiPadを購入して1年3か月ぐらい経った。

iPad Wi-Fi + Cellular 128GB - シルバー
AppleCare+ for iPad / iPad mini
Apple Pencil
iPad Smart Cover - ピンクサンド
Logicool K380BK

約10万円の出費。
1年経ってApple Pencilとキーボードはあまり使わなくなった。
一番使うアプリはYoutubeとAmeba TV。

元々はメールやKindleでの読書、ブラウザでネットサーフィンも画面が大きいほうがいいだろうって想定していたのだが。
それらは結局スマホでやっている。
必須か?と言われるとそうでもない気がするが、あると便利、というレベル。
片手で持てる重さと大きさのほうがメールのチェックも読書もネットサーフィンも自分には便利なのだろう。
誤算だったのはタブレット+キーボードの環境はいうほど利便性を感じなかったということだ。
持ち運びしてカフェでメール確認とその返信作業、、、
となるといいかもしれないが自分にはそんな状況は起きないし、
そういう状況が将来起こりえるとなれば、軽いノートパソコンを探してしまうかもしれない。
デバイスは1つのほうが良い、というのが帰省や旅先へ持って行った結論だ。
iPadとキーボードの2つのデバイスを持ち歩くというのは思った以上に負担であった。
最終的にはiPadだけ持ち歩くことになったし、
旅先での大概のことはスマホで処理し、自宅ではパソコンを立ち上げることになった。

タブレットの出荷台数がスマホやPCよりも伸びない理由がわかった気がする。
スマホはなくなると困るし、パソコンもなくなると困るけど、タブレットはなくても大丈夫なんだよな。。。

2019-07-19_09-04-57
[my iPad]
Shot by Xperia XZ premium



iPad Wi-Fi 128GB - シルバー




ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 キーボード K380BK Bluetooth マルチOS:Windows Mac iOS Android Chrome OS対応









2019/03/12

モダンタイムス再読

妻が持っている。俺がなくしたりしないように。
主人公と同じように。
大事なものは妻が持っている。
ちょっとでも離れると、すぐにダメになる。
それはきっと妻が俺の大事なものを持っていてくれるからだ。

言い訳しながら酒に溺れ、久しぶりに小説に耽る。
好きな作家といっていいのかわからないぐらいにしか触れることがない小説だけど。
寝る間も惜しんで夢中になれる小説とその時間に喜びながらも、
これほど寂しい思いをするなんてと悲観に暮れる久しぶりの一人暮らし。

いつも通り、一人ではダラダラとした生活しか送れない自分をさらに怠惰にさせたこの物語。
やっぱり俺の妻はスーパーマンだった。いやスーパーウーマンだった。
元々確信していたことを再認識させられて早く会いたいなぁと思うんだ。



モダンタイムス(上)




モダンタイムス(下)

早速HDD増設

いろんなデータを新しいデスクトップパソコンに移行しようとしたら1TBじゃ全然足りなくて。
これが情報化社会の弊害なのか、一眼レフ買った後遺症なのか判断しづらいところではある。
組み上げて早々に再度PCケースを開けることになった。

2019-03-12_01-25-49
[HDD 外装]
Shot by Xperia XZ premium

2019-03-12_01-26-07
[HDD 2TB]
Shot by Xperia XZ premium

再び腰を折ってつらい体勢でHDD増設。
前回よりは手際良く出来たのではと思いながらも、
早速のHDD増設という事態に全くもって新しいPC購入計画としては手際が悪いのだと反省。


WD 内蔵ハードディスク PC用途向け 3.5インチ WD Blue 2TB WD Blue WD20EZAZ-RT SATA 3.0 5400rpm 正規代理店品 2年保証

2019/02/09

Ueno Zoo 20190122

We have visited Ueno Zoo for the first time in a while.
It's able to see Xiang Xiang as Giant Panda.

Giant Panda Xiang Xiang
[Xiang Xiang]
Shot by Xperia XZ premium

Ueno zoo is bigger than I expected.
They have 2 area as west garden and east garden.
I was so tired to walk around...
thus of course they have so many animals.
among them, Aye-Ayes are next notable animal in Ueno zoo.
It's able to see it in Only Ueno zoo in Asia area.
Although we have been to Ueno zoo several times for each other, current Ueno Zoo also be fun for us.

IMGP4871_dt
[White Bear]
Shot by PENTAX K-5 with FA77mmF1.8Limited

IMGP4876_dt
[Penguin]
Shot by PENTAX K-5 with FA77mmF1.8Limited

IMGP4891_dt
[Ring-tailed Lemur]
Shot by PENTAX K-5 with FA77mmF1.8Limited

とうとうやってしまった自作PC

これまで使っていたThinkPad X201もそろそろ9年。
ネットサーフィンする分には問題ないのだが、
写真の取り込みに時間がかかったり、
サムネイルの表示がやけに遅くて。
写真整理するにはきつくなってきた。
これまでSSD換装したり、熱暴走して対策したり、
頑張ってきたのだが新しいパソコンを検討し始めたのである。

それにしても久しぶりにパソコンを買うし、
10万以上の買い物にちょっとドキドキ。
てか2018年4月にiPad買ってるんだけど。
それはアクセサリ含めてもギリギリ10万円以下。
iPadはサブ的な感じだし、今回は母艦となるパソコン。
なので今回はすごい悩んだわけである。

またノートパソコンでも良かったのだが、
ここしばらくはプライベートでは
自宅の机でしかパソコン作業をすることがなく。
ノートパソコンである意味があるのかと問いかける日々。
なんだかんだいっていろいろな使用状況を想定すると、
ノートパソコンであることは便利だと思うの。

それでも同じ値段かければ、
ノートパソコンよりも高性能な能力を発揮してくれるデスクトップ。
そして、一部のパーツ交換だけでハードウェアや性能を更新していけることも魅力的な部分と言える。

よし、デスクトップにしよう。
予算は15万円程度。
ThinkPad X201を購入した時の価格帯で。

そう決めて最初はBTO PCを検索。
Tsukumo
ドスパラ
パソコン工房
ソフマップ
SEVEN
Sycom
ぐらいをみて、
各々自分の欲しい構成で見積もり。
...高い。
グラフィックボードは諦める。
...これは自分で組んだらもっと安いのか??
と思って各サイトの構成を参考に各パーツの値段を調べる。
各パーツを購入して自分で組むとなると大体1万円前後安くなる。
大体1万円が組み立て工賃ということになる。
...まぁ工賃なんてそんなもんだろう。
でもいままで一度も自分で組み立てたことなんてない。
一体無事に組み立てられるのだろうか。
なんとなくできそうな気はするが、
果たして1万円をケチって自分で組み立てるメリットはあるのだろうか。
x201のSSD換装とかヒートパイプ交換とかしてきたんだから、
一度は自作PC作ってみるのもいいんじゃないか?
すごく自問自答した約1~2か月。
最終的には家族に背中を押してもらって自作PCを作ってみることにした。

2019-02-09_03-32-47
[自作PCパーツ]
Shot by Xperia XZ premium

組み上げには大体3時間半、
OSインストールと各ドライバインストールに約1時間、
あとはちょぼちょぼと今まで使ってたソフトウェアのインストールがその都度かかるといった感じ。

組み立ては自分にとってはそれほど難しくなかったけれど、
床で作業したために腰が痛くて大変だった。
CPUやCPUクーラーを取り付ける作業などマザーボート周りの取り扱いは少し慎重に行った。
組み立てる順番などに特に決まりはなく、
パーツそれぞれに簡単な組み立て手順の説明書が入っている。
マザーボードの説明書が一番参考になった。
あとは一応組み立て方とOSインストール方法をネット検索

自作パソコンの組立て方
https://www.pc-koubou.jp/pc/jisaku_pc.php


自作PCの作り方【手順その4】Windows 10とデバイスドライバーをインストール
https://www.ask-corp.jp/guide/pc-diy-part4.html



2019-02-09_03-33-07
[組み立て後内部]
Shot by Xperia XZ premium

2019-02-09_03-33-21
[組み立て後外側]
Shot by Xperia XZ premium

PCシャットダウン後もLEDが点灯しているのが気になってBIOSの設定を変更。
ケースのUSB部分は消えるがマザーボードのLEDは点灯したまま。
もう一度設定し直したら、今度はUSBは点灯したままでマザーボードのLEDは消灯。
なぜか排他設定???
もう一度設定してみたら両方点灯したままになってしまい、もはやどうしたらいいかわからない。
何度か試した結果、USB点灯したままでマザーボードのLEDは消灯する設定に。
ここはもう少しBIOSの設定を調べる必要がありそうだ。。。

2019-02-09_03-33-32
[通電時のマザーボード]
Shot by Xperia XZ premium

使用感としては当然ながらサクサクと動き、
写真のサムネイル表示も早くなって快適。
darktableもインストールして写真編集環境を充実させる。
将来的にはグラフィックボードも足していってより良い環境を構築する予定。
そして一度はパソコンを組み立ててみるのも良いなと思った。

組み立て後に自作PCについての雑誌を発見。


[特集 メーカー製 vs. 自作]DOS/V POWER REPORT 2019年3月号



2019/01/26

デスクトップオーディオ始めてみました

以前にレコードをデジタル化するためにUSB DACを買って、新しいスピーカーも購入した。

レコードをデジタル化する。
https://blog.kaikaikaukau.com/2018/01/blog-post.html


AMATERAS 9012M
https://blog.kaikaikaukau.com/2018/10/amateras-9012m.html


それによって余ったスピーカーとアンプを利用して自分の机にデスクトップ環境をつくってみた。
FOSTEX AP20d Desktop Audio System
[FOSTEX AP20d]
Shot by Xperia XZ premium

多分アンプもUSB DACもハイレゾに対応しているぽいけど、スピーカーは10年以上前のものだからか設置はしたもののなんか音が篭って聞こえる。
USB DACのヘッドフォン出力から聞いた音の方が良かったりする。
ヘッドフォンがいいのかアンプかスピーカーがだめなのか。
音楽や映画なんかはリビングで聞くので特に問題ではないけれど設置した以上は気になるものだ。それでもこれまでのパソコンのどこから出ているのかわからない音よりもまともな音を机で聞けるだけいいとしよう。


FOSTEX フォステクス パーソナル・アンプ ハイレゾ対応 AP20d



KORG USB DAC デジタル→アナログ 変換器 フォノ入力対応 1bit DS-DAC-10R



SONY ステレオヘッドホン MDR-7506