家具の配置も変更。
うーん。
いい感じ。笑
ちょいちょい物をしまい。
ここからちょいちょい物を捨てていきたいです。
会社の片付けだとガンガン捨てられるのに。
自分の部屋だと捨てられない。。。なぜ。
会社だと誰かまだ持ってるかもって思って捨てられるんだろうな。
自分ちだと自分しか持ってないから。
捨てられる子になれるように頑張ろう。
2010/02/16
2010/02/13
読了した書籍はこちらに
まとめることにしました。↓
Media Marker
http://mediamarker.net/
いちいちブログにアップして管理するのは大変だということに気付き。
一応、ブログにはブログパーツを置いてみた。
リスト見れるし、今まで読了数もグラフで見れるのでいいのかなぁと。
読書メーターっていうのもありましたが、
こちらはホントに書籍だけなので一応自由度のある方を選んでしまった。。。
これでより読書をするようになればいいなーなんて思ったりした。
まぁ、しばらく様子見ですな。
そしてこのウェブサービスに読了、読中、未読の書籍を登録していくと、
10冊以上も未読の書籍があることに気付く。
買って満足しちゃった系ですか。。。
いや、買ったの忘れてた系でした。
やばいやばい。。
ただでさえ書籍代は高くつくので慎重に買っているはずなのに。
もう今月は買っちゃだめだな。
てかなるべく図書館利用するはずだったんですけど。
もうクリックしまくりですよ。
webって便利だ。。
webの策略にハマっている気がする。
がーん。
Media Marker
http://mediamarker.net/
いちいちブログにアップして管理するのは大変だということに気付き。
一応、ブログにはブログパーツを置いてみた。
リスト見れるし、今まで読了数もグラフで見れるのでいいのかなぁと。
読書メーターっていうのもありましたが、
こちらはホントに書籍だけなので一応自由度のある方を選んでしまった。。。
これでより読書をするようになればいいなーなんて思ったりした。
まぁ、しばらく様子見ですな。
そしてこのウェブサービスに読了、読中、未読の書籍を登録していくと、
10冊以上も未読の書籍があることに気付く。
買って満足しちゃった系ですか。。。
いや、買ったの忘れてた系でした。
やばいやばい。。
ただでさえ書籍代は高くつくので慎重に買っているはずなのに。
もう今月は買っちゃだめだな。
てかなるべく図書館利用するはずだったんですけど。
もうクリックしまくりですよ。
webって便利だ。。
webの策略にハマっている気がする。
がーん。
2010/02/08
[読了] 「人間」としての生き方
「人間」としての生き方 (PHP文庫)
安岡正篤という人は戦前戦後の政治に関わってきた偉い人だそうだ。
詳しくはwikipediaとかに任せる。
その人が書いた東洋倫理概論という本の現代語訳版が本書です。
原本は難解だそうで、他の人がその本を分かりやすく翻訳したのがこの本。
確かに読みやすいテンポだったけどまだ俺には読み難かった。笑
今まで見た事もないような漢字がわんさか出てくる。
一応、ふりがなをふっていくれているので読めるには読めますけども、
これは。。。意味がわからん。。。ってのが結構あった。
孔子とか荘子とか出てくる。
その類いの本は読んだ事なかったけど結構分かりやすい。
しかし、現代語訳なんだけど漢文とか古文のニュアンスが結構出てくるのでそれが分からん。笑
すいませんけど、その科目は赤点ギリギリな感じだったので勘弁してください。泣
って感じでした。
人生を早年、中年、晩年と大きく分けてそれらの倫理を論じている。
早年は志尚
1)親兄弟に対する孝悌(良く父母につかえ、兄弟仲良くすること)
2)師友に対する敬愛
3)英雄哲人に対する私淑(直接教えを受けたわけではないが、著作などを通じて傾倒して師と仰ぐこと)
4)恋愛
5)至尊(極めて貴い存在。天子)及び社稷(国家。土地の神(社)と穀物の神(稷)を祭ることは国家を治める為には欠くことのできないものであった)に対する忠愛、
余論)学問
中年は敬義
家庭生活について
1)夫婦の道
2)父母の道
3)祭祀(「祭り」の漢語的表現)と信仰
社会生活について
1)衣食と職業
2)社会の直視と出処進退
独(ひとり。俗世間とはなれた)の生活について
1)自然との深契(深い交わり)
2)読書尚友(古人とのふれあい)
晩年は立命
1)境遇の自得(自らの境遇を納得すること)
2)生死の覚悟
3)報謝(恩返し)
読み進めていくうちに、正直、中年の章の後半ぐらいから中だるみしてしまった。
だけどもなかなか楽しく読ませていただきました。
また、2、3年後に読み返すとまた違った面白さがあるかもしれないなー。
2010/02/06
どうしてもカホンを演奏しているところを生で見たくて聞きたくて
行ってきました。
HMV立川店。
話すと長いですが、まずはカホンの写真↓
ちょっとでかいスピーカーみたいな箱。
キーボードと比較するとこんぐらい。
今日はHMVでpia-no-jack(ピアノジャック)っていう2人組のインストアライブがありました。
ココに行く事になった経緯。
まず、先々週ぐらいにHMVにCD買いに行ったんですよ。
僕はCD買う時は基本的にHMVです。
でも欲しいCDがHMVにありませんでした。
そしてこの時はなんだか諦めきれず、滅多に行かないタワレコに行ったんですよ。
そこには目当てのCDがあり。
ちなみにそれはこれ↓
Modern Sound of Nicola Conte
そのまま、フロアをブラブラしてたらなんか気になるポップを発見。
DVDも流れていてビシバシとアップテンポな感じで。
ポップにはキーボードと打楽器の2人が。。。的なことを書いてて。
ピアノジャック?
打楽器?
DVDを見てみるとなんかスピーカーを叩いている。。。?
早速視聴。
1枚目はなんかクラシックをカバーしたアルバムで。
何これー?!
カバー曲じゃなくオリジナルも聞いて。
何これー?!
あんな箱でこんな低音出るの?
嘘だよ。
絶対収録で加工してんだ。
もしくはなんかしてんだ。
なんかって何かは知らないけど信じられなくて。
でもいい曲なのでCD買っちゃいました。
風神雷神
家に帰りyoutubeでも一回PV見て。
うーん。
やっぱりコイツ(スピーカーの箱)を叩いてる。。。
次の日会社で同僚の人に話したら知ってて。
あーカホンね。
って。
カホン。。前にその言葉は聞いた事があるような。
こっそり会社でググったら出てくる出てくる。
カホンの作り方。
自作がメインらしい。。。
それにしてもココからあんな低音が出るとはどうも考えられない。
と悶々としてたら、
このピアノジャックがHMVでインストアライブをやるっていう情報をゲット。
こりゃ行って見て確かめるしかねー!!!
ってことで行ってきました。
たった一度の衝撃で他人を巻き込むことに気が引けたので1人で。
結果からいうと、がっつり低音出てた。
てか人いすぎて叩いてるとこ見れなかった。。
でも低音出まくってた。
スピーカーの音割れてた。
PAしっかりしろ。
でもライブ中はカホンの姿が見えなかったので、
今日はきっとカホンじゃないんじゃないかとまだ疑ってました。笑
ライブ終了後、
こりゃカホン見なきゃと最前列へ。
あ、箱だ。
やっぱこれなのか!
てかちっちゃ!!
そして思ってたほど汚くない。むしろキレイ。
程よく使い込まれている感じ。
。。。カホン、欲しい。
ライブそのものの感想は好印象でした。
なんかインストアライブっていうと、やっつけな印象があったんですが、
がっちり気合い入れてライブしてました。
曲はたしか、
(たぶん)1stアルバム2曲と
クラシックカバー2曲と
俺が買った(たぶん)2ndアルバム2曲
だったかな?
クラシックのカバーも1stの曲も良かったなぁ。
たまに程よくj-pop感が出てくるのが人気(?)の秘密なのかなーと思いました。
しかし、お客さんはきっと90%いや95%ファンというか常連さんだなきっと。
合いの手とかほぼ全員完璧。
俺と俺の前の前にいた人ぐらいじゃない?ほとんど手拍子とかできなかった人。
なんか簡単な手拍子じゃないやつもあるんだもん。
あれは一見さんにはけっこうレベル高いと思う。
でもみんなやってた。
完璧アウェイでした。
あと
みんな常連なら俺に前でカホン叩いてるとこ見さしてくれよ!
みんなきっと俺の10倍は見てるでしょ!!
って思った。
カホンも見れたし、
カホンがやはり低音がっつり出るってわかったし、
良かったんだけど、
実際に叩いてるところが見れなかったのが心残り。。。
今度、渋谷でワンマンライブやるらしいから見に行こうかな。。。うーん。
HMV立川店。
話すと長いですが、まずはカホンの写真↓
ちょっとでかいスピーカーみたいな箱。
キーボードと比較するとこんぐらい。
今日はHMVでpia-no-jack(ピアノジャック)っていう2人組のインストアライブがありました。
ココに行く事になった経緯。
まず、先々週ぐらいにHMVにCD買いに行ったんですよ。
僕はCD買う時は基本的にHMVです。
でも欲しいCDがHMVにありませんでした。
そしてこの時はなんだか諦めきれず、滅多に行かないタワレコに行ったんですよ。
そこには目当てのCDがあり。
ちなみにそれはこれ↓
Modern Sound of Nicola Conte
そのまま、フロアをブラブラしてたらなんか気になるポップを発見。
DVDも流れていてビシバシとアップテンポな感じで。
ポップにはキーボードと打楽器の2人が。。。的なことを書いてて。
ピアノジャック?
打楽器?
DVDを見てみるとなんかスピーカーを叩いている。。。?
早速視聴。
1枚目はなんかクラシックをカバーしたアルバムで。
何これー?!
カバー曲じゃなくオリジナルも聞いて。
何これー?!
あんな箱でこんな低音出るの?
嘘だよ。
絶対収録で加工してんだ。
もしくはなんかしてんだ。
なんかって何かは知らないけど信じられなくて。
でもいい曲なのでCD買っちゃいました。
風神雷神
家に帰りyoutubeでも一回PV見て。
うーん。
やっぱりコイツ(スピーカーの箱)を叩いてる。。。
次の日会社で同僚の人に話したら知ってて。
あーカホンね。
って。
カホン。。前にその言葉は聞いた事があるような。
こっそり会社でググったら出てくる出てくる。
カホンの作り方。
自作がメインらしい。。。
それにしてもココからあんな低音が出るとはどうも考えられない。
と悶々としてたら、
このピアノジャックがHMVでインストアライブをやるっていう情報をゲット。
こりゃ行って見て確かめるしかねー!!!
ってことで行ってきました。
たった一度の衝撃で他人を巻き込むことに気が引けたので1人で。
結果からいうと、がっつり低音出てた。
てか人いすぎて叩いてるとこ見れなかった。。
でも低音出まくってた。
スピーカーの音割れてた。
PAしっかりしろ。
でもライブ中はカホンの姿が見えなかったので、
今日はきっとカホンじゃないんじゃないかとまだ疑ってました。笑
ライブ終了後、
こりゃカホン見なきゃと最前列へ。
あ、箱だ。
やっぱこれなのか!
てかちっちゃ!!
そして思ってたほど汚くない。むしろキレイ。
程よく使い込まれている感じ。
。。。カホン、欲しい。
ライブそのものの感想は好印象でした。
なんかインストアライブっていうと、やっつけな印象があったんですが、
がっちり気合い入れてライブしてました。
曲はたしか、
(たぶん)1stアルバム2曲と
クラシックカバー2曲と
俺が買った(たぶん)2ndアルバム2曲
だったかな?
クラシックのカバーも1stの曲も良かったなぁ。
たまに程よくj-pop感が出てくるのが人気(?)の秘密なのかなーと思いました。
しかし、お客さんはきっと90%いや95%ファンというか常連さんだなきっと。
合いの手とかほぼ全員完璧。
俺と俺の前の前にいた人ぐらいじゃない?ほとんど手拍子とかできなかった人。
なんか簡単な手拍子じゃないやつもあるんだもん。
あれは一見さんにはけっこうレベル高いと思う。
でもみんなやってた。
完璧アウェイでした。
あと
みんな常連なら俺に前でカホン叩いてるとこ見さしてくれよ!
みんなきっと俺の10倍は見てるでしょ!!
って思った。
カホンも見れたし、
カホンがやはり低音がっつり出るってわかったし、
良かったんだけど、
実際に叩いてるところが見れなかったのが心残り。。。
今度、渋谷でワンマンライブやるらしいから見に行こうかな。。。うーん。
登録:
投稿 (Atom)