2010/12/18

ブルーバックになったノートPCをなんとか直してみた

ノートPC仕様は以下の通り。
dynabook XT/3516LDSW
メモリ:256MB
HDD:60GB
OS:Windows XP

dynabook.comで無線LANのドライバをダウンロードしてドライバアップデートで直ったくさい。

経緯を以下に記す。
ノートPCがブルーバックになって何やら英語の文字を吐き出している。





コマンドやファイル名っぽいところは無視して英語だけ一生懸命読んでみる。
softwareかhardwareが壊れてるっぽいよ
だって。

聞けば、一度勝手に初期化されたことがあるらしく、それから調子が悪いらしい。
どこまで何をされたのか不明だ。
とりあえずHDDを交換してみたい。
そして今流行りのSSDに交換してみたい。
てかSSD使ってみたい。
その気持ちが勝ってSSD購入を決意。
ついでにメモリが256MBなのでこれはさすがにキツイだろということでメモリ増設もすることにした。

もう夜なのでお店はやってない。
購入は後日にして、下準備をすることにした。
まずは、リカバリディスクを用意する。
リカバリディスクは同梱されていないようなので作成から。
やり方はdynacook.comのサイトからマニュアルをゲットして行った。
http://dynabook.com

立ち上げるとすぐブルーバックになってしまうのでセーフモードで作成。
DVD2枚分になりました。

SSDとメモリを秋葉原で購入。
kingston 64GB
SILICON POWER DDR333 PC2700 1GB
合計で約1万円
これで復活するなら安いもんだろ。

Amazonだと似たようなもので1万超える。
Kingston 128GB (stand along) SNV425-S2/128GB
Kingston 128GB (stand along) SNV425-S2/128GB

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2700 (DDR333) 1GB DN333-A1G/E
BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2700 (DDR333) 1GB DN333-A1G/E

ブルーバックのPCと並べてみた。
これから移植です。



んで、まずはメモリから交換してみることにした。
冷静に考えると256MBは今どき足りなすぎるんじゃないかと。
1GBでも足りないだろと言われる時代だと思われる。
Windows XPだから許せるメモリ容量と思われる。
まずはメモリ不足を疑ってみた。

装着。
メモリがちゃんと認識されているか確認のためセーフモードで起動。
1GB認識されてる。
合計で1264MBだって。
なんか微妙に少ない気がするが良く分からないから気にしないことにした。

んで通常起動。
ブルーバック。

メモリじゃないのか。

では直すためというよりも単純にやってみたかったSSD換装を行うことにする。
HDDを取り外す。
。。。
これ。。
IDEやん。
Ultra ATA。。。
俺買ってきたのSATA。
。。。
取り付け不可orz

ショックでかくてちょっとだけボーっとする。
Ultra ATA - SATA変換アダプタ
を検索しまくる。
あるけどでかい。
ノートPCにはムリだーっorz
最終的にめっちゃ小さいのも探せたけど、さすがにノートPCにはムリだった。。。

しょうがないのでHDDでAmazonで購入。
Ultra ATAのSSDは高いのでHDD。
しかも高いけどUltra ATAだから遅い。。。SSDじゃなくていいじゃんって思ってくる。
秋葉原で買ったSSDも転送速度早くないけどまぁまぁ安かったし。
ついでにSSDを外付けで使えるようにケースも購入。
あぁ、無駄な買い物。
てか、なんとなくHDDは買わなくていいんじゃないか?と思ったがここまで来たら、ぇえい!ままよ!ってな感じで購入。
しめて約6000円。
ちょいと高い買い物してる気がしてきた。

ちゃんとUltra ATA (= PATA)であることを確認。
Western Digital Scorpio Blue 2.5inch 5400rpm 80GB 8MB PATA WD800BEVE
Western Digital Scorpio Blue 2.5inch 5400rpm 80GB 8MB PATA WD800BEVE

SSDを外付けにするためのケース。
タイムリー GROOVY 2.5
タイムリー GROOVY 2.5"HDD CASE SATA接続2.5"HDD専用/ブラック SATA2-CASE2.5 BK

HDDとケース到着。
まずはSSDにケース装着して外付けSSD作成。
FET32フォーマットにして完了。
ちなみに、32GB以上はWindows標準のフォーマッターではフォーマットできない。
ので、フリーソフトを使ってフォーマット。
Fat32Formatter
http://tokiwa.qee.jp/download/Fat32Formatter/Fat32Formatter.html

んで、本題のHDD換装。
ホントの本題はSSD換装だったんだけどね。。。orz
換装したら電源ON & F2連打。
BIOSでCD/DVDドライブを選択してリカバリディスクを挿入。
難なく終了。

ふぅ。
これでブルーバックも解消されたな。
と勝手に思い込んで電源ON。
ブルーバック。orz
ハードじゃないじゃん。。。

こっからはかなりメンドイぞと心してかかる。
てかやっとここで真面目にブルーバックに書いてる文字を読んでみた。
英語の文章以外でキーワードになりそうなのが、

DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL

STOP : 0x000000D1...

NDIS.sys

この3つのようだ。
"DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL"でググってみた。
Windowsのサポートサイトにたどり着く。
しかし、サポートが終了しているからなのか更新プログラムがダウンロードできない。
どーすんべ?と思ってたらPCに入ってるXPはSP2だった。
んで、検索してたどり着いた更新プログラムの対応OSはXP SP2。
SP3にすれば更新プログラムが盛り込まれたソフトに更新されるんじゃないか?
と思いSP3にアップデートだ。
ネットにつなげられないので別のPCでさっきフォーマットしたばっかのSSDにダウンロード。
んでアップデート。

よし!
電源ON!
ブルーバック。

うーん。

もしかして元々の256MBのメモリが中途半端にぶっ壊れてるとか?
と思って256MBを外してみる。
特に変化なし。

次にNDIS.sysってのはなんじゃい?ってことでググってみる。
ネットワーク関連のファイルらしい。
。。。だから?
よく分からんが、無線LANで競合が発生してブルーバックになることもあるとかないとか。
じゃぁってデバイスマネージャでここら辺みたけどだれも競合してない。
でも確かに何度も症状再現していると症状が現れるのは決まって無線LAN設定の時になる。

もう少しググってみると、メーカーサイトで無線LANの更新プログラムがアップされててそれで直ったって。
なに!
そこまで見てなかった。
もう一度dynabook.comへ。
http://dynabook.com

あった。
Intel(R)無線LANドライバとPROSet Utilityのアップデート(type 2)

よくある質問(FAQ)にもあった。
起動中/使用中にブルースクリーン画面になり”STOP : 0x000000D1”または”STOP : 0x000000OA”エラーが表示される<Intel社製無線LAN搭載機種限定(その2)>

でもこれには
W22N51.sys
が表示される場合の対処方法ってある。

NDIS.sysじゃないぞ。。。
まぁ、試してみる価値はあるかも。
てか今んとここれ以外に方法なし。

もう一度別のPCでダウンロードしてSSDで移植。
アップデート。
セーフモードではアップデートできませんだって。
なにー、セーフモードじゃなきゃブルーバックなるんだよバカヤロー。
と思ってたら、無線LANのスイッチもOFFにしてくださいって。

ん?
もしかして、無線LANが原因ならばOFFってればブルーバックにならないかも?
ってことで無線LANをOFFにして、通常起動してアップデート。
アップデートできた。
ってことはやっぱり無線LANが原因だったのかも?

再起動されて通常起動。
無線LAN設定。
普通に動く。
普通にネットにつながる。
XP SP3の更新プログラムが90個以上もダウンロードされる。
普通に更新される。
シャットダウン。
外してた256MBのメモリを付ける。
通常起動。
大丈夫。

これかぁ。。もしや。
ほっと一息、そしてHDDはやっぱりムダだった気がしてならない。。。
これならHDD買わないでもう1GB増設して2GBにすればよかった。。。
まぁ、80GB/5400rpmなのでちょびっと性能アップしたってことで自分を慰める。

Nortonも入れたし、あとはしばらく使って様子をみて終了かな。
実働約3日間かけて終了。

2004年9月の製品なので単純に7年使ってることになるのか。。。
物持ちがいいというか、このスペックで事足りてた?ってこともスゴイ。
まぁ、写真も外付けHDDに保存してネットサーフィンしかしなければ十分なのかも。。。?

あとはマメにソフトやドライバのアップデートするってことですね!
んー、もうやりたくない!笑
でもSSD換装は次回やりたい!
もう少し安くなったらチャレンジです!

ブルーバックはとりあえずOK!
と思ったらOfficeが無くなってることに気付く。
え~?!
と焦ってたら別のCD-ROMで再インストールするらしい。
よかったよかった(^^)