2011/02/22

CP+2011も八丈島も三宅島も行ってきたんだよ

2/11、12、13の3連休使って行ってきた。
3日間というか4日間分なんですごーい長い日記になりそうだ。
だから写真だけにしとこ。

Pentax K-5 with DA18-55mm/3.5-5.6AL WR

・CP+2011
11日にささっと行ってきた。
シーテックよりは規模が小さいので1時間あればザックリ見れた。

K-5のシルバーバージョン。
IMGP0668

PENTAXブース。
IMGP0661

2階で休憩。
IMGP0632

コイツに一番盛り上がったかもしれない・・・
IMGP0638

その他、
キャノンでも望遠カメラで遊び。
コシナのNOKTON 25mm F0.95レンズに興味津々になり。
富士フィルムのFinePix X100に触ってみたり。
などなど。
サクッと友だちとお別れし、
その夜から船出。
東京・竹芝客船ターミナルで乗船。
特二等を取ってたけどガラガラ。
二等でもほぼ貸切状態だったんじゃないか・・・

・三宅島
三宅島は寄る予定なかった。
しかし、波が荒れているために船が三宅島でストップ。
全く予想してなかった。
寝ぼけた状態で東京に戻るか、三宅島に降りるかの選択を迫られる。
全然頭の整理が出来てない状態で降りることを決意。
まぁ、何とかなるだろ。
とまだ日も昇っていない時間に下船。

たどり着いた港の事務所そば。
IMGP0743

IMGP0733

IMGP0732

早朝の風景。
IMGP0746

溶岩。
IMGP0781

散歩。
というかこの時、八丈島にいけるかどうか不安で内心ビクビク中。
IMGP0787

タクシーの運転手さんがいろいろガイドをしてくれた。
宮原タクシー
社長さんでした。
その一部。
枯れた木々。
IMGP0844

噴火で埋まった鳥居と神社。
IMGP0838

その他に
火口とか、
道路が上下に波打ってる理由とか、
三宅島で作ってる焼酎とか、
回ってくれた。

三宅島は未だ火山活動があるみたいで夜中でもガス発生のサイレンが鳴る。
火山ガスで死んだ人が出たことはないらしい。
なんでガスマスクとかもちょっと大げさな部分があるようだ。
てか、ガスマスクとか配布されなかったし・・・

次の日は3:30起き。
4:15分に民宿を出て港に向かう。
三宅島に港は3港あって、波の状況に依ってどの港に着くかわからない。
今回は民宿から一番遠い港だった。

海は大荒れ。
てか昨日より大荒れ。
これで八丈島向かうのか。
なら昨日も向かえたんじゃないのか?
という疑問と民宿の女将さんからもらったお弁当を持ちつつ乗船。

・八丈島
無事着いた。
正確にはもう少しでマヂ船酔いしそうだった。
危なかった。

八丈島でも一泊。

空。
IMGP1275

海は寒いから入れないので滝見に行った。
滝好きです。
唐滝。
IMGP1105

IMGP1138

IMGP1157

IMGP1175

唐滝に行く途中のあじさい。
IMGP1241

アロエ。
IMGP1277

IMGP1266

たぶん三原山からみた風景。
八丈富士だったりして・・・w
IMGP1299

牧場。
IMGP1404

IMGP1410

IMGP1411

IMGP1424

海。
IMGP1459

IMGP1272

IMGP1048

葉っぱの裏が気持ち悪い。
IMGP1025

お昼ごはん食べたとこのお花。
IMGP1043

ふるさと村。
IMGP1525

帰りは飛行機。
八丈島空港発。
強風で飛ばないかもって。
帰りもドキドキでしたが無事飛んだ。
羽田に着いたら銀世界でした。