2021/08/30

自作PCのCドライブの空き容量が心もとなくなってきたのでSSD換装してみた。

WD Black M.2 2280の250GBを使っていたけど空き容量が残り50GBぐらいだったので、そろそろ容量増やしてもいいかな?と思い1TBのM.2 2280にした。
WD Blackだと高いけどWD Blueだと250GBよりもちょっと高い程度だったので1TBを選択。
読み取りや書き込み速度が少し落ちてしまうけれども、大して重い作業するわけでもないので問題ないだろうと思うことにした。
OSやアプリを一からインストールとか嫌なので。。
クローン作製ソフトを使おう!!!と思い立ち、SSDだけでなくM.2 SSD USB変換ケースも購入。

PXL_20210829_070113906
[WD Blue 1TBとSSDケース]
Shot by pixel 5 

PXL_20210829_134758977
[WD Blue 1TB]
Shot by pixel 5 

しかしながら最近はFreeソフトではクローン作製できなくなっていたりするらしく、どのソフトを使ったらいいのか。。。いろいろと検索していくとそもそもWindowsに標準搭載されている機能で対応できるらしい。
Windows10のバックアップの機能を使う。

大まかな流れとして
1) 回復ディスクとシステムイメージを作る。
2) CドライブのM.2 SSDを入れ替える。
3) 回復ディスクでパソコン起動
4) システムイメージを使って回復
5) ボリュームを拡張

必要なものは3つ。
・換装するM.2 SSD
 今回購入した1TBのM.2 SSD

・回復ディスク用のUSBメモリ
 手持ちの16GBのUSBメモリをフォーマットして使用。

・システムイメージ用のSSDまたはHDD
 予想外だったが探したら256GBの2.5inchSSD発見。USB変換も発見したけど遅かったのでフォーマット後にPCケースに取り付けてSATA接続。ポート空いててラッキー。システムイメージ用のSSDは現状Cドライブで占めている容量以上あればOKな様子。

まさかのM.2SSDケースは不要という事態に。。。

参考にさせていただいたサイト




換装後に回復パーティションが2つあってボリューム拡張にてこずったけどもDISKPARTを駆使してなんとか拡張に成功。これでまたしばらく問題ないでしょう。。。
使い勝手?速度的なものは体感では全くわからず。
一応様子見ということで交換後の余ったM.2 SSDはしばらく保管。

PCケースも変えてみたいんだけど、気になるやつは高いので、もうしばらくこのままで。。